flex

メモ

■Datagridの列をドラッグ&ドロップで入れ替えた際のイベント ⇒ Datagrid の headerShift イベント。 IndexChangedEvent クラスのイベントが発生。■Datagridの列幅を広げた際のイベント ⇒ Datagrid の columnStretch イベント。 DataGridEvent クラスのイベ…

【解決】DataGrid の項目をすべて選択する

http://d.hatena.ne.jp/init9/20080709/1215602333 できたー! <mx:LinkButton label="すべて選択" click="dg.selectedItems=dg.dataProvider.toArray()" /></mx:linkbutton>

DataGrid の項目をすべて選択

どうやんのー!!

メモ

「変数 as データ型」はキャストではない。データ型が異なる場合は undefined が入る。

今日の学び

ドラッグドロップの操作途中で操作拒否に変更する

複数選択可能なDataGridで選択中のデータを取得

<mx:Application xmlns:mx="http://www.adobe.com/2006/mxml" layout="absolute" xmlns:MyComps="*"> <mx:Script> </mx:script></mx:application>

ポップアップしたダイアログ内で親ウィンドウのDataGridの選択中データを取得する

概要 Editを押すと、選択した項目についての編集画面が開くような感じのサンプルアプリです。 複数選択していた場合、全ての行で同じ値の場合は表示、そうでない場合は空欄になるようにしています 実行